(一社)宅建協会千葉支部の事業及び事務連絡を発信します。コメント等書き込みは受け付けておりませんのでご了承ください。
2009/5/29| 事務連絡
6月5日~7月20日までに各ブロックにて、開催されます。
宅建協会からのお知らせが盛りだくさんですので、皆様のご参加をお願いします。
また、会員の皆様のご要望も、お聞かせください。議事録に書かれたものは、総務委員会で取りまとめを行います。
評議員の皆様におかれましては、日時と会場が決まりましたら、事務局までご連絡ください。
2009/5/25| 事務連絡
宅建協会オリジナルドラマを今すぐ見る
2009/5/22| 総務委員会
写真は5月15日ちば市政だよりに掲載された記事です。
千葉市民間賃貸住宅入居支援制度がスタート
千葉市住宅政策課と、宅建協会が協定を結び、5月15日からスタートしました。
会員の皆様には、FAXにて趣旨と物件の登録方法、協力店登録をお願いいたしました。引き続き、ご協力をお願いします。
登録は千葉支部HPから出来ます。
詳細については千葉支部事務局までお電話ください。
2009/5/21| 事務連絡
新型インフルエンザへの対応として、受講当日は可能な限り感染予防のためのマスク着用をお願いいたします。
また、会場備え付けの消毒薬剤による手指の消毒にご協力くださるようお願いいたします。
発熱等で当日受講できない場合は、日程の変更が可能ですのでお電話でご連絡ください。043-241-6671
2009/5/21| 総務委員会
厚生労働省ホームページをご覧ください
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
2009/5/21| 事務連絡
—–
2009/5/21| 事務連絡
4月25日(土)夕方より厚生労働省において一般の方からの電話相談窓口を開設いたしました。
○開設期間 平成21年4月25日(土)~当面の間 ※土曜日・日曜日・祝日含む
○受付時間 9:00~21:00
○電話番号 03-3501-9031
○FAX番号 03-3501-9044
都道府県による新型インフルエンザ相談窓口(2009年4月30日現在)
043-223-2665 043-223-2675 043-224-8910
新型インフルエンザ相談対応窓口(都道府県・指定都市・中核市他)
043-238-1792 043-238-1793
2009/5/21| 事務連絡
印旛郡市支部の名称が「印旛支部」に変更になりました。
(第1回県本部理事会 平成21年4月27日)
改正前 印旛郡市支部 → 改正後 印旛支部
2009/5/19| 厚生委員会
宅建協会千葉支部会員への慶弔金及び見舞金
会員の結婚 10,000円
会員の死亡 20,000円及び花輪(生花)
会員の配偶者、実の父母、子供の死亡 10,000円
会員の入院(14日以上) 見舞金 10,000円
会員の事務所被災(天災地変を除く) 10,000円
所属ブロック長 または、千葉支部事務局 電話242-0175までご連絡ください。
2009/5/19| 厚生委員会
宅建協会会員へは、提携により利用料金の割引があります。
注意事項 宅建協会会員であることを最初に告げてください
《 提携の葬儀社 》
㈱セレモ 0120-02-4444
㈱博全社 0120-444-999
富士典礼㈱ 0120-00-4422
ライフケア 0120-79-0983
㈲石井造花 0120-141-287
昭和セレモニー 047-338-4444
東総会館 0120-870-940
㈲東葛メモリー 0120-556-027
千葉中央葬祭業協同組合 0120-71-4440