• 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
(一社)千葉県宅地建物取引業協会 千葉支部

(一社)宅建協会千葉支部の事業及び事務連絡を発信します。コメント等書き込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

平成21年度法律相談日程 

2009/6/16| 無料相談業務委員会

千葉支部会員のための無料法律相談 


顧問弁護士  真田淡史  一人1時間、4名様まで(予約制)

 


予約受付   電話 242-0175   どうぞ、ご利用ください。 


相 談 日  10月13日  11月9日  12月14日


 


各区役所住宅相談の日程はこちら   


—–


宅建ちば vol.69 

2009/6/10| 事務連絡


皆様のお手元に「宅建ちば」は届きましたでしょうか。


今回はリニューアルされた県本部のホームページの説明や、書式のダウンロードレインズ操作のコツなどが掲載されています。


 パソコンの脇に置いて、実務にお役立てください。


 


また、公益法人制度改革について、メリットとデメリットも掲載されていますので、是非ご覧ください。


—–


うず巻き型電気こんろ 発火の恐れ

2009/6/10| 事務連絡


うず巻型電気こんろ 探しています!


1977~2004年までに製造したキッチンユニット等でご使用の電気こんろです。


発火の恐れがあるということですので、改修をお願いします。


詳細は 小形キッチンユニット用電気こんろ協議会 


    電話 0120-355-915(土日除く 9:00~17:00)


        http://www.denki-konro.jp/


—–


外国人学生住居アドバイザー(社会貢献事業)

2009/6/8| 総務委員会

千葉県は、外国人学生に対し、住居に関する情報の提供及び助言を行うことによって外国人学生の住居を確保するため、平成13年度から「千葉県外国人学生住居アドバイザー事業」を実施しています。
千葉県宅建協会ではこの事業に協力し、住居アドバイザーの推薦を行っています。
詳しくは千葉県ホームページをご参照ください。

千葉支部推薦のアドバイザーの皆様

日進興業(株) 芳野屋不動産(株)  (有)春日不動産
(有)ネットワーク  (株)桃太郎不動産  (有)源馬建設
フィル・インフォメーション(株) 高惣商事(株)  (株)伊勢豊
今年度もよろしくお願いいたします。

—–


地震ハザードマップと災害時における民間賃貸住宅提供に関する協定

2009/6/2| 流通委員会


千葉市地震時の地域ごとの揺れ具合や被害予測を地図上に示した『地震ハザードマップ』を作成し、6月1日から無料配布を始めました。 


マップは各区役所、千葉市ホームページからダウンロードできます。


http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/bosai/chibashijisinhazardmap.html


 


 災害時における民間賃貸住宅の提供に関する協定


平成18年5月25日、当協会は千葉県と「災害時における民間賃貸住宅の提供に関する協定」を締結しました。
この協定は、大規模な災害発生時に住宅を失った被災者に対し、協会員の協力により民間の賃貸住宅の提供等を行い、被災者の生活再建を支援するものです。


本業務は、われわれ住まいの専門家である宅建業者にしかできない貴重な事業です。
災害時における本業務の推進にご協力お願いいたします。


災害時における民間賃貸住宅の提供に関する協定に基づく連絡員名簿(H21.3)


 千葉支部の皆様にもご協力をいただいております。


—–


平成21年度第1回ブロック会開催

2009/5/29| 事務連絡

6月5日~7月20日までに各ブロックにて、開催されます。


宅建協会からのお知らせが盛りだくさんですので、皆様のご参加をお願いします。


また、会員の皆様のご要望も、お聞かせください。議事録に書かれたものは、総務委員会で取りまとめを行います。


評議員の皆様におかれましては、日時と会場が決まりましたら、事務局までご連絡ください。


—–


宅建協会オリジナルドラマ まほろば

2009/5/25| 事務連絡


宅建協会オリジナルドラマを今すぐ見る 


—–


千葉市民間賃貸住宅入居支援制度がスタート

2009/5/22| 総務委員会


写真は5月15日ちば市政だよりに掲載された記事です。


千葉市民間賃貸住宅入居支援制度がスタート


千葉市住宅政策課と、宅建協会が協定を結び、5月15日からスタートしました。


会員の皆様には、FAXにて趣旨と物件の登録方法、協力店登録をお願いいたしました。引き続き、ご協力をお願いします。


登録は千葉支部HPから出来ます。  


詳細については千葉支部事務局までお電話ください。 


—–


お願い 新型インフルエンザへの対応 

2009/5/21| 事務連絡


県本部より


法定講習会受講者へのお願い(新型インフルエンザへの対応)




新型インフルエンザへの対応として、受講当日は可能な限り感染予防のためのマスク着用をお願いいたします。
また、会場備え付けの消毒薬剤による手指の消毒にご協力くださるようお願いいたします。
発熱等で当日受講できない場合は、日程の変更が可能ですのでお電話でご連絡ください。043-241-6671


—–


政府から 新型インフルエンザについてNO1

2009/5/21| 総務委員会


厚生労働省ホームページをご覧ください


http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html


—–


おすすめ動画

宅建協会です。

大人へのトビラ(全宅連)

警察庁からのご注意

最新記事

カテゴリー

プロフィール

一般社団法人
千葉県宅地建物取引業協会千葉支部

ブックマーク